首長族の村を後にして、昼食です。
その前に、メーホンソンのバスターミナルに寄りました。
友人M氏は翌週もツアーがあって再びメーホンソンに来るので、バスの時間を確認したいということで。
私もこの後1人になるので、一緒に時間を確認しました。
景色のいいこちらのレストランで昼食。
ラープ・ムー 豚ひき肉のサラダ。
レバーたっぷりでした。
ガイ・トー 揚げ鶏。
ガイ・トーって本当に店によってさまざまなんですね。
ここのは日本でイメージする唐揚げって感じでした。
カイ・チャオム・サム チャオムの卵焼き。
タイの卵焼きはたっぷりの油で揚げ焼きにしてふわっと仕上げる作り方。
もう大好きになりました。
パッ・カナー ケールの炒め物。
こちらももうすっかりおなじみ。ケール毎日食べたい。
トムヤム・クン。
お友達が是非頼んでとリクエスト。
ご飯にかけて。
付け合わせのハーブと野菜。
ご飯もすすみ、いっぱいおかわりしました。
Sakaewan Restaurant
Pang Mu, Mueang Mae Hong Son District, Mae Hong Son 58000 タイ
+66 84 330 1962
https://goo.gl/maps/QDNHcsYVprfZEuAbA
昼食後、プークロン・マッドスパにやってきました。
この温泉の土壌には天然ミネラルが豊富に含まれており、泥を使ったパックが有名なのがとか。
いろいろコースはあるみたいですが、全員「泥パック 顔・全身コース」希望。
まず個室に通され、着替えるようにとのこと。
するとおばちゃんが全身にヨーグルトやハーブ入りの泥を塗ってくれます(もちろん顔も)。
外に出て、乾くのを待っているところ。
乾いたら個室に戻り、シャワーで泥を洗い流してくれます。
お肌ツルツル。
それから個室のバスタブで温泉につかります。
温泉プールもあるらしいのですが、私たちは個室だったので水着は要りませんでした。
リフレッシュした~!
プー クロン カントリークラブ ヘルス マッド スパ
132 Mok Cham Pae, Mueang Mae Hong Son District, Mae Hong Son 58000 タイ
+66 53 282 579
https://goo.gl/maps/FZrZbCBF7KKALYef7
これで、ツアーはおしまいです。
みんなはチエンマイやバンコクにいくので、メーホンソン空港でお見送り。
私は同じホテルまでドライバーに送ってもらって帰ってきました。
メーホンソンでさらに2延泊します。
さて、1人になった私は、明日からどうするか?
明日まる1日あるので、北タイをめぐるツアーを相談しに旅行代理店へ行きました。
Rose Garden Tours
Unnamed Road 86/4, Mueang Mae Hong Son District, 58000 タイ
+66 53 611 681
https://goo.gl/maps/2gAkPStU3WQMakWU8
首長族の村とマッドスパはもう行ったから、ほかのところないですか?って相談。
コースを組んでくれて、料金は1500バーツ。明日もし一緒に行きたい人が現れたら500バーツ安くなるよ、とのこと。
まあでもそんな人現れることはないだろうな。
明日ホテルに迎えに来てくれるらしい。
明日の予定も決まったので、昨日も来たナイトマーケットへブラブラ歩いてやってきました。
ひとりご飯何にしようか迷いましたが・・・
カノムチーンに決定。
見た目そうめんのような細い米粉麺に、スープをかけていただく料理です。
スープは魚のカレーでした。
ハーブやもやしなどの野菜類は自由にトッピング。
魚のつみれが入ってます。
混ぜ混ぜしていただきます。
美味し~。
タイカレーの麺バージョンですね。
さらに、ムーピン(豚串)もつまみ食い。
美味し~。
ビール買ってホテルまで歩いて帰り、何も考えてなかった今後の旅の予定をようやく決めました。