冷凍庫にあるストックで作る簡単料理。
シュークルートとえびピラフです。
シュークルートには業務スーパーのこだわり生フランクを使いました。
1㎏で698円。大容量ですが使いでがあるので冷凍庫にストックしています。
ハーブもたっぷり入っていて味もしっかりついており、食べ応えがあります。パリッという食感もナイス!
お鍋に生フランクを凍ったまま入れ、じゃがいも、粗く刻んだキャベツ、ローリエ、
コンソメ、水(材料すべてにかぶらなくても少量でOK)を加えて15分ぐらい蒸し煮にします。
味を見て塩コショウをします。いつも塩はほとんど要らないぐらい味が出ます。
これにレモン汁を加えて酸味をプラス。ザワークラフトっぽくなります。
生フランクを茹でてからフライパンで焼き色をつけても美味しいです。
粒マスタードをたっぷりつけていただきます。
初めて買ったときはこんな大量に消費できるのかな?まあいいか安いしと思ったけど全然大丈夫でした。
色々使えるし、もうほとんど残ってません。
エビピラフは、炊飯器にお米と塩とミックスベジタブルを入れて普通に炊く。
炊き上がったらバターを入れて混ぜ、その上にさっと洗った冷凍エビをのせて蒸すように火を通すだけ。
なんて簡単!
炊飯器でほったらかしでできるから楽ちんです。
業務スーパーのミックスベジタブルは500g128円、冷凍むきエビ(小)は500g398円。
この2つはしょっちゅう使うからストックしておくと安心。
もっとデカい冷凍庫が欲しいな・・・でもまあ、デカくなったらなったでいろんなものがたまりそうだし、今の大きさで回していけばいいか。