世界食いだおれ日記

手づくり鯖きずし

近所の魚屋さんが閉店して、日常的に魚を食べられなくなった。

ちょっと遠いけど系列の魚屋さんに行ったらテンション上がりまくり。

新鮮でデカイ鯖を売っていたので久しぶりにきずしを作りました。

他にもホッケ干物や塩鮭、すきみたら、赤魚の味噌漬けなどを大量に購入。

 

f:id:nishiokashizuko:20210422204258j:image

お店で3枚に下ろしてもらっているのでラクチンです。

まずたっぷりの塩をして3時間放置。

水で洗い流した後、酢カップ1/2に砂糖大さじ3、塩小さじ1を溶かして酢じめにします。

しめる時間は30分程度。うっすらと白くなるぐらいでOK。


f:id:nishiokashizuko:20210422204250j:image

しめたら骨抜きで血合い骨をとり、薄皮を剥きます。頭の方から剥くと気持ちいいぐらい簡単に剥けます。

5mmぐらいのところに浅い飾りの切れ目を入れてさらに5mmのところを切り、1cmの八重造りにします。


f:id:nishiokashizuko:20210422204254j:image

お好みでわさびと醤油をちょっとつけていただきます。

市販のものに比べてうっすらとしめているのでお造り感もあり、甘さも控えめに自分好みにできます。手づくりならではの美味しさに感激。

お味噌汁は、先日男子ごはんでやっていたのを参考におろししょうがを入れました。

白いごはんにも日本酒にも合います!

ごちそうさまでした。