BSフジで放送されている「植野食堂 by dancyu」っていう番組で、手羽焼きの作り方が紹介されていました。
きび砂糖大さじ 2+1/2、日本酒30ml、みりん、しょうゆ各60mlを保存袋に混ぜ合わせ、手羽中8本を入れ1時間漬け込む。
オーブン用の紙を敷いた天板に並べ、180℃の予熱で10分焼く。
表面にタレを塗り、さらに10分焼く。
完成!
お店ではつぎ足しのタレを使って、専用のロースターで焼いていましたが、家庭ではオーブンで簡単にできました。
漬け込むことで味がしっかり中までしみこみ、いくらでも食べられそうです。
甘めの味付けでごはんがすすみます。
簡単にできるのでまた作りたいです。次回はもっと大量に!