今日のディナーは自家製生パスタが食べられるお店です。
専属のパスタマイスターが毎日打っているそうで、それを目当てにやってきました。
西九条にあるお店の2号店のようです。
泡もありますよってことで。
下にお皿敷いてるから溢れさせてくれるのかと思ったら違った。
乾杯スパークリング たっぷりスプマンテ650円。
生ビール600円。
自家製パンチェッタのポテトサラダ 480円。
すぐに出てくるクイック前菜。
シェフのこだわりぬいた野菜たっぷりの 前菜8種の盛り合わせ 1300円。
これでお酒をいただきます。
少し量が少な目かなぁ。素材はどれもおいしいけれど。
次に早速パスタ。
私が注文したのは、女性に一番人気だという 塩漬け豚トロ グアンチャーレと温泉卵のカルボナーラ 1400円。
つけ麺生パスタって初めて。
上にチーズがかかっているからわからないが・・・
温玉ありました~
まずはそのままいただき、それからソースを絡めていただく。
トロトロの卵にチーズがたっぷりで、私はこのままでもじゅうぶん美味しいと思う。豚トロの塩味もあるし。
次にチーズソースをかけて。
かけすぎてしまったのか味が濃かった。少しずつ絡めるべきだった。
ツレが注文したのは、バジリコ香るじゃがいもと生ハムのジェノベーゼ 1400円。
今回はメイン料理をたのんでいないので、もう一品パスタを追加することにしました。
パルメザンチーズの黒胡椒 バター香るソースのカーチョエペペ 700円。
チーズと黒胡椒で味付けしたローマの伝統的な食べ方カーチョエペペにバターの香りを加えたシンプルパスタ。
これは生パスタ本来のおいしさをダイレクトに味わえた。
モニターではずーっとローマの休日を流していました。
コース料理もいろいろあるみたい。
ランチも人気があるようなので、また来たいです。