夕食は、京都らしいお料理を。
ってことで、萬重ポルタ店におじゃましました。
行列ができていましたが10分ほどで入れました。
夕食もランチも同じメニューみたいです。
私が注文したのは、京湯葉と京生麩のお料理 織姫 2,700円。
京生麩は、四代目志場商店さん。
季節の豆乳スープ(中上)豆の味がする。
京湯葉の猪口三種。
汲み上げ湯葉。
デザート(右上)は、みかんゼリーとムース。
手前にあるのは笹麩饅頭。開けてみると・・・
お麩の中に甘い餡。
湯葉入りお吸い物。にゅうめんでした。
京生麩揚げ出し。
京生麩三色田楽。それぞれ味が違い色どりも綺麗。
湯葉丼ぶり。上にお麩も。
湯葉丼初めて。すごく美味しかった。
ご飯1杯まで無料でおかわりできるので、後で白ご飯を追加しました。
お漬物があるから白ご飯欲しくなる。柴漬けが嬉しい。
お酒は京伝来。冷酒で。700円。
どのお料理もとっても美味しかったし一皿一皿味も違い最後まで楽しめました。
が、私はベジタリアンではないので動物性たんぱく質も欲しかったかなぁ。
ツレの注文した、萬重弁当 華 2,500円。
こちらは天ぷらや煮物、卵焼きや魚もあり、少し分けてもらいました。
夜の京都タワー。
散歩がてらホテルまで歩いて帰りました。
昼間と違って暑くないので心地よかったです。