三島へ戻り、夕食。
またまた偶然見つけたお店、和食処さがみ。
おつきだし。
そら豆とカツオのたたきでまずはビール。
続いて日本酒へ突入。
お刺身の盛り合わせ。
二人盛り2800円。
かなり豪華。
お醤油は甘いのと普通のがあったので聞いてみると、おかみさんは九州のご出身だそうで、九州の甘い醤油も置いてあるとのことでした。
金目の煮付け850円。
やっぱりこれを食べねば。
煮汁は思ったほど黒くなかった。関西人にとってはこちらの色のほうがなじみがあります。
はたの酒蒸し900円。
やさしい味。
ごぼうの唐揚げ 450円。
煮付けのアラは、なんとスープにしてくれました。
お客さんは、地元の人が多いみたいで、結構混んでました。
おかみさんは明るい方で、おしゃべりも楽しかった。
合計10454円。お酒がすすんでしまった。
帰りもWILLERのバスで、三島駅22:45発、大阪着6:30。
新生活キャンペーンプラン3300円でした。
静岡もいろいろ行きたいところがあるから、青春18きっぷが使える時にまた来ようかな。