世界食いだおれ日記

京の韓国家庭料理 ハムケ

今日は京都で大学時代のゼミのメンバーとランチです。

以前も同じゼミの会でおじゃましたことがあります。幹事さんが是非また来たいと思ったということで、再訪です。

12人集まって、貸し切りにしていただきました。


f:id:nishiokashizuko:20240414211717j:image

まずはこのお店特製の手作りのお豆腐。

少し酸味のあるタレと海苔の風味が美味しくてスープごといただきました。


f:id:nishiokashizuko:20240414211728j:image

豆腐と野菜たっぷりのコッチョリサラダ。ピリ辛のドレッシングがよく合います。


f:id:nishiokashizuko:20240414211743j:image

ゼンマイ、もやし、小松菜のナムル。


f:id:nishiokashizuko:20240414211751j:image

白菜、キュウリ、大根のキムチ。

甘めの味で浅漬けでした。サラダ感覚で食べられる。

韓国料理=野菜料理を実感します。


f:id:nishiokashizuko:20240414211803j:image

海鮮チヂミ。エビとイカが入っていました。

つけだれが美味しくて、いっぱい食べてしまった。イカあんまり食べたらいかんのですが。

厚みがあって、たっぷりの油で揚げ焼きに。パリパリ、でもしっとり。


f:id:nishiokashizuko:20240414211822j:image

チャプチェ。

玉ねぎシャキシャキ。

さりげなく入っていた練り物が気に入ってしまった。


f:id:nishiokashizuko:20240414211833j:image

タッカルビ

ビジュアル的に私の知っているタッカルビというよりはヤンニョムチキンのようでした。甘辛だれと絡まって美味しいです。

サンチュとエゴマの葉でくるんでいただきます。

辛みが後でやってくる。

爽やか~。もっと葉っぱ欲しいぐらい。


f:id:nishiokashizuko:20240414211845j:image

石焼ビビンバ。

熱々、ジュージュー。おこげがパリッといい感じ。


f:id:nishiokashizuko:20240414211857j:image

混ぜ混ぜしてコチュジャンを絡めていただきます。

ウマー❗


f:id:nishiokashizuko:20240414211907j:image

デザートとオクスス(とうもろこし)茶。

飲み放題付きで、幹事さんが1人4000円で仕切ってくれました。安っす。ビールいっぱい飲んだし。


f:id:nishiokashizuko:20240414211922j:image

ごちそうさまでした!

r.gnavi.co.jp


f:id:nishiokashizuko:20240414211933j:image

今日の京都は初夏の気温。

桜も少し残っているぐらいでしたが、お天気もよく気持ちよかったです。


f:id:nishiokashizuko:20240414211946j:image

お店を移動して、カフェに行きました。

フレンチトーストとアイスコーヒー。

バターと生クリームをのせて。

あんなに食べたのにまだ食べられる。

時間の許すかぎりおしゃべりを楽しみました。


f:id:nishiokashizuko:20240414211958j:image

r.gnavi.co.jp














明日花

今日は明日花さんで4人で飲み会です。

久しぶりに会う面々。


f:id:nishiokashizuko:20240411012716j:image

まずはビールに合うおつまみということで・・・


f:id:nishiokashizuko:20240411012725j:image

鶏肝煮 450円。

七味がよく合う。いつもいただくのは山椒だったような気がするけど、これもまたよし。


f:id:nishiokashizuko:20240411012735j:image

たいわん枝豆 450円。

何でたいわんなのか聞くの忘れた・・・

普通の枝豆でしたが。


f:id:nishiokashizuko:20240411012742j:image

おまかせシーザーサラダ 800円。

柑橘が入っているのが爽やか。いっぱい食べられます。


f:id:nishiokashizuko:20240411012754j:image

豚肉アスパラ巻き 1,100円。

春らしい一品で、からしをつけて。付け合わせのキャベツもかいわれもドレッシングも美味しかった。


f:id:nishiokashizuko:20240411012805j:image

桜鯛、かつお、すずきのお造り。900円、750円、800円。

炙った皮が香ばしく、春が来たって感じ。


f:id:nishiokashizuko:20240411012813j:image

お造りがきたので日本酒。

キンカメ(滋賀県)。

日本酒はどれも1合1,200円です。

どれだけ飲んだかわからない。


f:id:nishiokashizuko:20240411012824j:image

桜鯛煮付 950円。

最後は身をホジホジ。木の芽の香りもまた春が来た喜びを感じる。


f:id:nishiokashizuko:20240411012832j:image

田酒特別純米酒(青森)。

ここは日本酒に詳しいメンバーに従うのが間違いない。

日本酒美味しいなあ。


f:id:nishiokashizuko:20240411012843j:image

砂ずり唐揚げおろしポンズ 450円。

大好物。揚げ物だけどさっぱりいただけるのでいくらでも食べられる。

お酒もすすむわ~。


f:id:nishiokashizuko:20240411012858j:image

下足天 650円。

野菜天も入っているのかと思いそれらしきのを食べてみたら全部イカだった・・・

(ちなみに私はイカが食べられません。というか、大好物なんだけど後で胃が痛くなる)あ、でもめちゃ美味しかったです。家に帰って飲みなおしていたら少し胃が痛くなったが・・・まあいいか。


f:id:nishiokashizuko:20240411012910j:image

いわしフライ 600円。

ここのお店は揚げ物にはカレー塩なんだけど、これがまた合う。

家でこんなふうにサクサクにできたためしなし。


f:id:nishiokashizuko:20240411012918j:image
出汁巻き 650円。
これもお家ではなかなかできないプロの技だなぁ。

 

今回も美味しかったです。春を満喫しました。

ごちそうさまでした!

 

r.gnavi.co.jp










スティックセニョール(茎ブロッコリー)

f:id:nishiokashizuko:20240405023728j:image

自家菜園のスティックセニョール(茎ブロッコリー)をたっぷりいただきました。

見た目は菜の花?でもブロッコリー

調べたら中国野菜のカイランとブロッコリーから作られたアブラナ科の野菜ということです。

カイランはタイで炒め物で食べたことがあり、コリコリした歯ごたえがとても美味しい野菜だと思った記憶があります。

その時の記事がこちら↓

kuidaore.hatenablog.jp

 

 

f:id:nishiokashizuko:20240405023540j:image

いつもは絹さやで作るミモザ風ちらし寿司。

今回はスティックセニョールで。

菜の花ほど固くなくて茎が細いのでさっと茹でるだけでOK 。

味見したらほんのり苦味があり、春の味でした。

このお寿司はお酢の代わりに半分はレモン汁を使っています。

酢飯にツナマヨを混ぜて甘めの卵そぼろ、スティックセニョール、ミニトマトをトッピング。春が来た‼️って感じのお寿司です。


f:id:nishiokashizuko:20240405204200j:image

いつもは菜の花で作る卵とじをスティックセニョールで作ってみました。

菜の花に比べたら茎も細いし、さっと茹でるだけで柔らかくなります。逆に茹ですぎ注意。

ふんわりとろけた卵と油揚げ、それにスティックセニョールの苦味が美味しいです。


f:id:nishiokashizuko:20240407205234j:image

ペペロンチーノにも入れてみました。

すぐに火が通るので、下茹でもいらずそのままさっと炒めたら出来上がり。

 

使い勝手がとてもよくて、美味しい野菜です。

これで全部使いきりました。

お花見弁当

今年もお花見に行くことができました。

近くの公園です。

例年より遅くて、大阪ではまだ蕾もあるけどやっとほぼ満開です。


f:id:nishiokashizuko:20240406211904j:image

おにぎりは3種類、たぬき、梅おかか、昆布。ご飯2合全部おにぎりになってしまいました。

いただいた焼豚と卵焼き。

いたって普通ですが、桜の下でビールと共にいただくとめっちゃ美味しく感じるのはなぜだろう。


f:id:nishiokashizuko:20240406211917j:image
f:id:nishiokashizuko:20240406211926j:image
f:id:nishiokashizuko:20240406211936j:image
f:id:nishiokashizuko:20240406211946j:image
お花見って、あと何回行けるかわからないけど、無限ではないんですよね。
今こうして桜を見る幸せを毎年感じながらできる限りお弁当を作っていきたいと思っています。

お家でもつ鍋 博多若杉

博多若杉のもつ鍋セットでお家もつ鍋をいただきました。
モツと、濃縮スープが冷凍されている。それを1日かけて冷蔵庫で解凍。

スープを水で割ります。

f:id:nishiokashizuko:20240402230722j:image

野菜をたっぷり入れると美味しいということで、キャベツ、ニラをどっさり。

レシピにはごぼうのささがきでしたが、ないので代わりにもやし。

豆腐も入れました。

ニンニクのあらみじんも追加。

まず最初にモツを下茹でした方がクセがやわらぐということで、さっと茹でましたが、ホントにさっとだったけどずいぶん縮んでしまった。もしかして茹ですぎたか?


f:id:nishiokashizuko:20240402230733j:image

できた~

スープめっちゃ美味しい。

モツは小さくなってしまったがめっちゃウマイ‼️


f:id:nishiokashizuko:20240402230741j:image

シメは太めの中華麺を入れました。


f:id:nishiokashizuko:20240402230751j:image

一味をかけていただきます。

麺もちもちでめっちゃウマイ‼️


f:id:nishiokashizuko:20240404013838j:image
スープが余ったので、翌日雑炊に。

海苔と一味唐辛子をかけて。

美味しいスープを一滴残さず堪能しました。

飲茶 一品料理 じゅじゅやん

大阪メトロ高井田駅から徒歩数分、え?こんなところにっていう住宅街の中にある飲茶屋さんです。知らないとスルーしてしまいそう。実はこの地域に特化した投稿をしているインスタグラムで知りました。

さっそくランチにおじゃましました。

お姉さんが2人で切り盛りしていて、和漢薬膳師の認定証をお持ちです。

飲茶ランチメニュー(12:00~15:00)は4種類、ほかに数量限定ランチが2種類。高くても1,200円と大変リーズナブル。

 

f:id:nishiokashizuko:20240330155520j:image

ランチを頼むとドリンクがついています。

プーアル茶ジンジャエールにしました。


f:id:nishiokashizuko:20240330155534j:image

プーアル茶はポットのお湯も持って来てくれるのでいっぱいいただけます。カップも2つ持って来てくれました。


f:id:nishiokashizuko:20240330155547j:image

私は、牡丹1,200円をいただきました。

青椒肉絲、おまかせ点心4種盛り、日替わり小鉢1品(ポテトサラダでした)、中華スープ、ごはん。

ごはんはおかわりできますってことだけど、ボリューミーだから無理だろう。

青椒肉絲もスープもイメージしていたのと違って野菜がたっぷり。やさしい味でした。

ポテトサラダも柔らかくて何やら色々薬膳や野菜が入っていて、量も大満足。

中華風たくあんのようなお漬物も美味しくて、ごはんがすすみます。


f:id:nishiokashizuko:20240330155601j:image

点心も4つついています。

シュウマイ、小籠包、チャーシュー饅。

小籠包はたっぷりのスープがあふれ出す。チャーシュー饅も皮が美味しい。

黄色いのは甘いカスタード饅で食後にいただきました。

 

予想通りごはんのおかわりはできなかったけど、お腹いっぱいで大満足です。これで1,200円は安い!


f:id:nishiokashizuko:20240330155612j:image

こちらはツレが注文した玉蘭980円。

水餃子6個、おまかせ点心4種盛り、日替わり小鉢1品(同じくポテトサラダでした)。

水餃子は私の青椒肉絲と交換してシェアしましたが、とても美味しかったです。

点心の種類は少し違うようです。

 

夜のメニューを聞いたら持ってきてくれました。

お店に置いてあるお酒はかなり種類が豊富で、夜に飲みに来てもよさそう。

また来たくなるいいお店でした。

ごちそうさまでした!

 

f:id:nishiokashizuko:20240330155625j:image
モーニングもやってます。

 

r.gnavi.co.jp





蔦八(つたはち)のかき鍋とさばの水煮の卵とじ 植野食堂

BSフジで放送されている「植野食堂 by dancyu」っていう番組で、蔦八さんのかき鍋の作り方が紹介されていました。

 

<作り方>(1人分)

まず、スープを作っておきます。

かつおだし400mlを温めてみりん70mlを加え、味噌をとく。味噌は2種類入れることでコクをだす。信州みそ40gに対し赤みそ30gの割合。

信州みそは普段使っているお味噌で。甘い味があまり得意ではないのでみりんは少なめにしました。

鍋に長ねぎ、白菜、春菊(今回はないので省略)、えのきだけ、木綿豆腐、ゆずの皮の千切り(これもないので省略)を入れる。最後に牡蠣を入れてスープを注ぎ、火にかけて完成。

ポイントは、味噌の香りが飛ばないようにスープを作る際は沸騰させないようにすることと、煮すぎないようにすることだそうです。

早速作ってみました。

 

f:id:nishiokashizuko:20240325212833j:image

出来ました!牡蠣もプリプリで野菜にも味がしみてる。やはり、煮すぎないのがポイントのようです。

なんといってもこのスープが美味しい。赤味噌が効いていてほどよくコクがあり、でも濃すぎない。みりんを少なめにして甘さもちょうどよかった。

 

f:id:nishiokashizuko:20240325212840j:image
スープがもったいないので鍋あとは味噌煮込みうどんです。

玉子をおとして、一味唐辛子をふります。

コシのないうどんで作ったのですが、乾麺を長く煮込んだ方が美味しいスープを吸って名古屋っぽくなったかもしれないです。

スープも一滴残らずいただきました。


f:id:nishiokashizuko:20240328223229j:image

別の日に、番組の最後に紹介されていた「チャチャっとさばの水煮の卵とじ」も作ってみました。

材料は、玉ねぎ、めんつゆ、溶き卵2個、さばの水煮、みつば。

まず、切った玉ねぎをめんつゆに入れる。

さばの水煮を電子レンジで1分半温める。

温めたさばの水煮を汁ごとめんつゆの入った鍋に入れる。

中火で沸騰するまで温める。

最後に溶き卵を回し入れ、卵に火が入ったらみつばをのせ完成。

分量はよくわかりませんが、番組では3倍濃縮の麺つゆを1:2で水でといていました。

 

こんなにちゃちゃっと作れるのに抜群においしいです。

f:id:nishiokashizuko:20240328223242j:image

少し水分が多かったのでご飯にかけて丼にしました。これも美味しかったです。