エアアジアでバンコク・ドンムアン空港にちょっと遅れて14時過ぎ到着。
気温30度。温度差があるので健康管理には十分注意せねば。
この時間、イミグレは激混みで30分かかった。
機内食は出ないので、大きいおにぎりを2つ持っていきました。
いつものように高い席以外はほぼ満席状態。
ここ数年、エアアジアかスクートでしか来てないのでスワンナプーム空港に行ったことがありません。
ドンムアン空港ならもうすっかりどこに何があるかおなじみになってしまいました。
空港を出て右手に歩いて行くとファミマがあり、いつもは早朝着なのでその前で堂々と売っているお弁当を買うのですが、今回は昼過ぎということなのでパス。
ファミマ前のバス停から路線バス29番でモーチットへ。
年季の入った赤バス、6.5バーツ。22円!
見ての通りスカスカで、生温い風と排気ガスが思いっきり入ってきます。
もっと快適に移動したい場合はA1バスで、30バーツ。
モーチットに着いたらBTSに乗り換え。
ラビットカードに200バーツをチャージ。
プロンポンで下車。
今回、ラビットカードは回数券じゃなくてチャージ式にしたのですが、モーチットからプロンポンまで44バーツのところ43バーツ。
割引があるとは思わなかった。
まあ、ほんの1バーツだけど。
宿泊ホテルはプロンポンから歩いて5分ぐらい。
今回は、10日ぐらい1人なのと、旅の後半からはベトナムに行くので、いつも1か月借りるレジデンスではなくゲストハウスにしました。
共有スペース。
キッチン。
簡単な朝食がついています。
2階は女性専用。
ドミトリー。
枕元にコンセントとスイッチ。
折りたたみのテーブルがあるので超便利です。
ちょっと狭いけど1泊1000円ぐらいだからコスパよしとしよう。