今日のランチはこちら、中国料理ロンロン。
地元で長く営業されているお店のようです。
14時前だからか大将がワンオペ。
カウンターには調味料の入った瓶が吊るされています。
注文を聞いてから作っていたので待つこと10分ほど。
ロンロン定食1050円。
酢豚、鳥の唐揚げ、小エビ天にごはんとスープ。
これは、かなりボリューミーだわ。
唐揚げも出来立てアツアツでジューシー。衣はふわふわ系。
小エビ天もどっさり入ってる!単品でもおススメらしいけど、どれだけの量なんだろう。
塩胡椒を付けていただきます。
酢豚も甘すぎず、味の違いがアクセントになっています。
卵スープもアツアツ。
これだけおかずがあると本来ならごはんもっとほしいけど、量が多くてお腹ぱんぱんになってしまうからこれでじゅうぶんかな。
結局完食。
アイスコーヒー付き(平日、13:30までに入店のみと書いてあったけど出してくれた)。砂糖はどうしますかと聞かれたのでナシに。
2人で2100円だったので東大阪市ウルトラプレミアム商品券の赤(小売店用)4枚プラス100円でお支払い。
地元にあると嬉しい町の中華屋さん。
私は小エビ天がめちゃめちゃ気に入った!
夜は居酒屋メニューもあるし、冬は1人鍋や中華おでんもあって1人でも来れそう(私が1人で来ることはないだろうけど)。
坦々麺もおススメらしいので、また食べに来ようっと。
r.gnavi.co.jp