業務スーパーで見つけたソト・ミー。
インドネシアの袋麺で、「ソト」がインドネシアの伝統的な作り方のスープ、「ミー」は麺っていう意味だそうです。スープ麺っていうことですね。
3袋セットになっていて248円(税抜)。
メーカーはインドネシアのWINGSFOODで、輸入・販売は神戸物産。
袋を開けると麺が2つに分かれていますが、粉末調味料とオイルは1袋ずつしか入ってません。ということは、これで1人分ってことか。かなり多い。
作り方はパッケージの裏に書いてあり、500mlの沸騰したお湯で麺を3分ゆで、器に粉末調味料とオイルを入れゆで汁と麺を入れてよくかき混ぜるだけ。
できました。
サラダチキン、ゆで卵、トマトなどをお好みで添えてくださいと書いてありますが、あるもので適当に。写真をみたらライムを添えてあるようなのでライムジュースで味変。
油揚げめんと書いてあるので重い感じなのかなと思ったけど、スープがあっさりした薄塩味なのでしつこくなく食べられます。
ほのかに香るエスニック味。
香味オイルに、ニンニク、ターメリック、レモングラス、カフィアライムリーフが入っています。レモングラスの香りが結構感じられますが、パクチーのようにザ・エスニックというわけでもない。
唐辛子も入っているようですがあまり辛くありません。お好みで辛味を足してもいいかも。
トマトやライムのような酸味とよく合います。サラダチキンでなくても手元にある肉類なら何でもいいのではないかな。
これはかなりいける。リピ決定。