瓢箪山でランチ。キッチンオハナさん。
昨年オープンしたばかりのお店。店名オハナの由来は、ハワイ語で家族を意味するそうです。
場所は近鉄瓢箪山駅北口を出てすぐ、100円ショップFLET’S の隣。
今日は土曜日なのでホリデイランチ、1500円(税込)。
2段タワーで登場!
あー、でも食べにくいから写真撮ったらタワー解体。
写真撮影用ってことかな?
メインは、ハモと夏野菜の天ぷら。
ハモは揚げたてで2切れ。サクサク熱々で美味しい。青じそ入りの塩でいただきます。
夏野菜は、パプリカとトウモロコシ。トウモロコシの天ぷらは甘みが引き立って大好物です。
副菜は、麻婆ナス(辛くなかった)、ツナが入ったポテトサラダ、キャロットとビーツのラペ、卵焼き、ごぼうの揚げ物、リーフレタスのサラダ。
どれも手をかけて作ってるんだろうなと思う一品。
卵焼き、最近卵の値段高騰で食べる機会激減。めちゃくちゃ美味しく感じた。
ご飯は白米と雑穀米が選べます。雑穀米にしました。
お味噌汁は白味噌ベース。普段の家のお味噌汁と違う味が楽しめた!
食後のドリンク。 アイスコーヒーにしました。
7,8月は夜はやっていないようで、15時閉店だそうです。
お店のスタッフも感じがよく、ゆったりくつろげました。