宮崎に旅行に行きます。
我々の理想の2泊3日。昼食2回、夕食2回何を食べるのかよーく吟味した。
雨の日のピーチはキツイ。
15時過ぎに宮崎ブーゲンビリア空港に到着した時には雨は降っていなかったが天気は悪い。
空港からJRで宮崎駅へ。市街地へは思いのほか近く10分ほどで到着。しかし1時間に1本ぐらいしかない。たまたますぐに発車する電車に乗れてよかったが時間によってはバスも考えなければ。
宮崎駅に到着。
ここから宿泊ホテルまでは少し離れているけど初めての町だし探検がてら歩いて行きました。
今回の宿泊は、スーパーホテルPremier宮崎一番街。
メリットは何と言っても、ニシタチ中央通りがすぐそこの抜群の立地で、半径100m以内に飲食店の名店があること。
しかもウェルカムバーがありラウンジのように使えるので、食事の後すぐに拠点としてホテルに戻って来られてお酒も飲める(後述)。
15:00~翌朝9:30まで入浴できる天然温泉「ひなたの湯」があり夜通し入浴可能。この温泉は「アルカリ性単純硫黄冷鉱泉」pHはなんと9.7でローションのようなとろとろのお湯。お肌つるつるになるので滞在中何度も入りました。
ベッドは大きくて多少部屋を圧迫しているようだが・・・
座れるスペースも十分あって問題なし。
バスルーム。温泉があるので使わないだろうけど。
アメニティは、チェックイン時に渡してくれます。2つあるが、2人分なのか2泊分(女性のみ)なのかはわかりません。
ウェルカムバーは15:00~23:00まで。
ビールはなかったがどうしてもというときは同じ階にある自動販売機で購入できる。
焼酎やアルコール、ソフトドリンクが無料。これはもう、飲むしかないな。
今回特に夕食ははしごすることが多かったので、合間にホテルに帰って色々飲んだ。利用価値大!
特に地元焼酎は種類も豊富!
朝は朝食会場になるので広々としていてゆっくりできる。
コンセントもあり仕事もできるのでビジネス客の利用も多かった。
朝は朝食付きのお客しか利用できないが、15:00からはコーヒーも飲める。
スープビュッフェが何気に気に入ってしまった。
コーンスープ。
お酒の合間に。
21時からはだし茶漬けが供される。
飲んだ後に最高です。2日とも食べてしまった。