世界食いだおれ日記

台湾ラーメン 味仙@名古屋

野球の後、味仙今池本店にやってきました。

もう遅い時間だったのでバスはなく、遠回りして地下鉄でやってきたときにはすでに23時。

だがここは深夜1時までやっているので安心だ。

店内に入ると我々と同じように野球帰りの人が行列を作っていた。考えることは同じなのかもしれない。

とはいえそれほど待たずに2階席に案内された。

 

この時間なのに店内は満席。関西弁が聞こえてくる。

まずは瓶ビール 750円。2本頼んだ。

味仙と言えばもちろん台湾ラーメンなのだが、中華料理屋として他に何を頼んでも美味しいのだ。

 

青菜炒め 830円。

シンプルな料理だが、ニンニクが効いて塩加減も絶妙。家ではなかなかこうはできない。

 

手羽先 600円。

こちらは山ちゃんや風来坊と全く違う中華風の煮込み。

これも柔らかくて美味しい。

 

アサリ炒め 950円。

このスープ絶妙。ピリ辛でお酒が進む味。

 

さて、シメだが。

ここはやはり台湾ラーメンだろう。でも2つ頼むのもなんなのでチャーハンとラーメンと1つずつ頼んでシェアすることにした。

 

チャーハン 880円。

もうシンプルで文句なしに美味しいやつだ。

 

台湾ラーメン 850円。

これを食べないと話にならんっていうぐらいウマイ!

前に食べた時も思ったが、かなり辛い。

しかしスープが美味しすぎて飲み干してしまう。それほどウマイ!

 

ここでも外国人が多く働いており、皆さんテキパキしていらっしゃる。

これだけお客さんが多いと料理が出てくるのも遅いだろうと覚悟していたが、そんなことは全然なかった。オペレーションもうまく回っていた。

ごちそうさまでした!

 

www.misen.ne.jp

 

地下鉄の最終に間に合ってホテルまで帰ってきました。

また温泉に入って寝ます。